2020-05-08_職工ルールス(アブザンカラー)

アブザンカラーでイコリアで新登場した”悪魔の職工”と”夢の巣のルールス”をメインにしたデッキです。

基本的な動きは除去を駆使しながら巨大な職工で殴り倒すデッキです!

墓地にカードを送れる以下で墓地を肥やします。
・光胞子のシャーマン
・ぬかるみのトリトン
・髑髏の予言者
・タイタンたちの軛
※意外と強かった”掘削モグラ”は使ってみましたがルールスとの相性悪かったので”タイタンたちの軛”を採用しました。

使った感じ2、3ターン目に肥やせれば4ターン目には大きいサイズの職工が着地してくれます!
あとは殴っていくだけ。
5,6ターンすれば10/10くらいになってくれます!さすが令和のタルモゴイフ!

◆早い相手には
“トリトン”や”メレティス誕生”を使いまわして時間稼ぎます。
除去も全部2マナ域なのでルールスさえ来れば大体は墓地から使いまわせることから遠慮なく使用します。

◆相手のルールスデッキや墓地利用デッキ
よく使用されているため相手のルールスや墓地利用デッキとも結構当たります。
メインから墓地に触れる”死より選ばれしティマレット”と”浄光の使徒”除去では”軍団の最後”を採用しているので追放しまくります。
他にも以下の2つは良く当たるので追放してやりましょう(笑)
・サクリファイス系の”大釜の使い魔”
・シミックカラーに大体入っている”自然の怒りのタイタン、ウーロ”等

◆ジャイルーダデッキ
“静寂をもたらすもの”を出すと大体相手は詰んでくれます(笑)

●キーカードが墓地に落ちたら
ルールスや職工等が墓地に落ちたら”タイタンたちの軛”や”屍体の攪拌”で回収してルールス出せます。
ルールスが出ればまた墓地のカードがほぼ使用できるので除去られても結構持久力があるデッキだと思います。

★ルールスと職工の使い方
ルールス
・まずパーマネントカードはルールスで再使用できるため除去は”ガラスの棺”と”ぬかるみの捕縛”から使っていきます。
・”眠らせる矢”も地味に1ドローとタッパーを兼ねてルールスで使いまわせます。
・緑単やグルールのパワー系デッキは接死持ちの”トリトン”を連打して肥やしと回復でけん制します。
・青系のカウンターデッキに対しこちらは軽量なのでクリーチャー連打で大体ルールスか職工着地すれば勝てます。
職工
・見ての通り各メタ系のカードが入ってはいますが枚数が少ないのは職工で呼んでこれるからです。
 ちょっと器用貧乏な感じですが相手のデッキに刺さりそうなクリーチャーをデッキから引っ張ってきましょう。
・下で紹介している”苦悶の権化”や各プロテクションを有したクリーチャーをサイドに入れておけばマッチでも戦いやすくなると思います。

▲苦手なデッキ
フライヤーが苦手ですね。とくに青白の飛んでいて早いデッキは苦手です。

□改良点
・墓地肥やしとスタッツがいい”掘削モグラ”
・フライヤーでサイズが大きくなる”苦悶の権化”
・白の攻撃にも防御にも使えるカード”神々の思し召し”がいいと思います。
 職工やルールス守ってもいいし、後半巨大になった職工にプロテクションを付与し相手の顔面に突撃できます!

悪魔の職工は紙のカードでも復帰時に拡張Foilが出たりと結構思い入れがあるカードなので使っていて楽しいですヾ(≧▽≦)ノ

デッキ
4 悪魔の職工 (IKO) 220
2 タイタンたちの軛 (THB) 166
1 眠らせる矢 (IKO) 240
3 光胞子のシャーマン (GRN) 173
1 穢れ沼の騎士 (ELD) 90
1 死より選ばれしティマレット (THB) 119
2 漆黒軍の騎士 (M20) 105
4 ぬかるみのトリトン (THB) 105
2 髑髏の予言者 (IKO) 206
2 屍体の攪拌 (IKO) 81
1 軍団の最期 (M20) 106
3 夢の巣のルールス (IKO) 226
2 無情な行動 (IKO) 91
2 ぬかるみの捕縛 (THB) 106
2 メレティス誕生 (THB) 5
1 浄光の使徒 (M20) 6
2 静寂をもたらすもの (ELD) 18
2 ガラスの棺 (ELD) 15
土地
2 草むした墓 (GRN) 253
4 疾病の神殿 (M20) 254
1 静寂の神殿 (M20) 256
3 沼 (THB) 252
1 神無き祭殿 (RNA) 248
3 森 (THB) 254
4 豊潤の神殿 (THB) 248
2 寺院の庭 (GRN) 258
2 平地 (THB) 250
1 ロークスワイン城 (ELD) 241

Follow me!

2020-05-08_職工ルールス(アブザンカラー)” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です