MTG_極楽鳥について

極楽鳥/Birds of Paradise

マジック初期から存在するこのカード。 緑のマナクリーチャーとしてはラノワールのエルフと同様に有名です。
今でこそスタンなどでは使えないが2012までは(9版以外)ずっと採録されていました。

私はプレイヤーの頃からこのカードが大好きでした。

と言うわけで唐突に極楽鳥について書きたくなったので思いついたことを書いていきます。

1マナで場に出てタップすると好きな色が出るという飛行0/1のクリーチャー実際強いしかなり思い出もあります。

極楽鳥のここが強い!
①安定したマナ加速
 もうこれは間違いないです好きな色が出せるデメリットなしの上軽量です。
 当時は「鳥を見たら焼け!」なんて言われて私の鳥もショック等によって焼き鳥にされていました(笑)
②飛行があるので壁、オーラつければフィニッシャーになります。
 いざというときにはフライヤーを止めに行けます。逆に強化すれば十分フィニッシャーとなります。
 私は怨恨やブランチウッドの鎧つけて殴ってましたね!
 後はブロック時に巨大化で相手を返り討ちにしたり!自身でマナを生み出せるので土地がなくても+3/+3になれます!

そして上記に記載したようにかなり再録されているため色々なイラストが存在します。
ちなみに↑の画像は7版の物です。
私は当時の思い出補正が強いものを好むので7thをチョイスしました。
また初めて極楽鳥としては初めてFoilカードが生まれたのが7版でもあります。

初期からマジックをやっている方はこちらがなじみ深いかもですね

初期イラストはVolcanic Islandのために描かれたものであったらしいですね。
鳥のほうが目立っているために没になったとか。
私もこのイラストのカードは使っていたのですがそのころは偶然当たった一枚しか持っていませんでした(笑)
“マナバード”などと呼ばれていましたね。

つぎにプロモFoilの極楽鳥です

極楽鳥にフレーバーテキストが!
こちらのイラストもいいですね~色使いが好みです。

4種類目がこちら

個人的にはちょっと極楽鳥のイメージとは違いますが、『ロードオブヴァーミリオンII』のコラボ時には結構大きい設定で全長3.2メートル、体重160キロにも達する巨大な鳥とされているので、 そういう意味では一番大きく見えるかな。

いろいろなイラストを楽しむのが MTGの楽しみ方の一つです ね。


皆さんはどのイラストの極楽鳥がいいですか~?

Follow me!

MTG_極楽鳥について” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です