TCGの保管について

昨今TCG業界では盗難事件が話題となっています。
被害総額も大きく1億を超えておりニュース番組で取り上げられました。

こういった事件が起こるとまとめサイトやSNS等で騒がれます。
私はあまり他人事で済ませたくないし、ただ「一億円のカードが盗まれた!」と騒いでいるより、それを受けて自分にどう落とし込んでいくのかが重要だと考えたことから管理方法について書いてみようと思いました。

 ・皆さんはTCGことトレーディングカードをどの様に管理していますか?
 ・またSNSをはじめとした自身の情報管理をちゃんと行っていますか?

例えば以下のような情報に踊らされたことはないでしょうか。
 ・フォロー&リツイートでプレゼント
このような内容はかなり良く目にしますし私もTwitterを使用する中でリツイートしたこともあります。

良くあるのが現金のプレゼントですね。
当選品や現金を受け取ることを理由に口座番号や住所(個人情報)を聞き出すパターン。

直近で有名なのがヒカルさんや元青汁王子さんを名乗ったお金配り
2020-11-10現在でもRTされまくっています。

もし「口座番号を知られても問題ない」「住所を知られても困らない」等という考えの方は危ないかもしれませんね。

世界ではいろいろな犯罪や詐欺があり私たちには考えつかない様な方法で巧妙になってきています。
なので”今まで大丈夫だったから今後も大丈夫”という認識はとても危ういと私は考えます。
仮に相手が完全な善人だったとしても、その人がトラブルに巻き込まれて情報が漏れることもあるでしょう。
だって東証に上場しているような一流企業だって稀にですが情報漏洩問題が起こしているのが現実です。

自分で出来る自己防衛

世の中便利になれば弊害もあるように、メリット/デメリットやリスク/リターンのバランスをきちんと認識することは大切です。
私が実施している事やこれから行うアイディアをメリット/デメリットの視点でまとめてみました。

大切な物が保管されている住所で取引しない。
 私は今カードを置いている住所は取引に使用している住所とは別にしています。
・メリット :貴重品の場所情報が漏れない
・デメリット:配達等での確認にタイムラグがあります。

本当に大切なものは金庫に保管する。
 銀行の金庫を借りるのが理想ですが、簡単に持っていかれない備え付けの金庫でも十分効果があります。
・メリット :災害時にも強くなる。
・デメリット:手軽に手に取れない。銀行ならコストがかかる。
※銀行の金庫は小さいサイズならそこまで高くないです。

鑑定を行う
 もともとシリアルNoが入ったものもありますが、鑑定を行うとで個体毎にNoが付与されます。
 合わせて自分で管理する場合は、所有している鑑定品Noをむやみに公開するのは控えましょう。
・メリット :カードの価値・真偽を担保できる。 トラブル時にNoが追跡手掛かりになる。
・デメリット:鑑定代がかかる。 

不執拗な情報を与えない
 例えば写真をSNSに投稿するときに見せたい(伝えたい)部分以外を隠すのも大切。
 以前アイドルさんの投稿した写真から住所を特定されて事件になったことがありましたね。
・メリット :情報漏洩のリスク減
・デメリット:画像トリミング等のひと手間必要

誰を、何を、どこまで信じるかは個人の自由だと思います。
悪意を持って人を悲しませる輩が悪なのは言うまでもありませんが、自身でやれることがあると思います。
もしトラブルになったら自身だけでなく家族や友達までも巻き込んでしまう可能性があるとするならば私はやりたいです。
やらないからダメとかではなくsレぞれが自身の置かれている環境でリスクを考えることだと思います。

車の免許を持っている方ならわかると思いますが自分がいくら注意してても相手がいる以上事故は起きます。
リスクは0に出来ないのです。そういう万が一に備えての保険ですし、保険に入らないで車を運転する人は殆どいないでしょう。
その保険の内容だって人それぞれが自分における最適なプランを決めます。 今回のカードの管理もそれと同じような話です。

すべて疑ってたらきりがないですし、すべてを信じたらリスク高いしで難しいですね(・。・;

もし「こんな対策してるよ」って教えてくださる方いれば是非参考にしたいです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です